てらまちフォト一覧

地下鉄駅徒歩1分の樹木葬墓地

月遅れのお盆も終わり、都心の通勤電車にも混雑が戻りつつあります。今年は(「も」かな)お盆に帰省しなかったこともあり、実家のお墓参りはしませんでした。代わりにというわけではありませんが、8月11日の山の日、当智山や瑞甕山などへ……。お寺の境内は緑が多く、都内であってもホッとしますよね。 (さらに…)

地下鉄駅徒歩1分の樹木葬墓地

2017年8月17日公開  2016年07月29日撮影

ゑんまさまの御説法|深川法乗院

深川法乗院のえんまさまは、お告げをくださることで知られています。ご祈願の種類によってお賽銭の投入口が19に分かれていて、ちゃりーんとお賽銭を入れると、大きなゑんまさまの御説法が聞こえてきます。 (さらに…)

ゑんまさまの御説法|深川法乗院

2017年8月16日公開  2017年08月15日撮影

深川の朝

今日は8月15日。日本にとっては終戦の日。月遅れのお盆。お墓参りに行かれる方も多いでしょう。東京は7月にお盆をすませることが多いためか、電車は空いているし、街は静かです。 (さらに…)

深川の朝

2017年8月15日公開  2017年08月15日撮影

深川の祭りとお盆へ

この週末は江戸三大祭りのひとつ、深川八幡祭りでした。今年は3年に1回の大祭。12日には一部町会神輿の宮入り、13日には神輿連合渡御が行われました。連合渡御は54基もの神輿が集結、「水かけ祭り」の別名通り、各所でバケツやホースからの水を浴びせかけられながら深川エリアをめぐりました。富岡八幡宮と深川不動尊の境内、周辺の道々は祝日の山の日から露店が並び、地域の子供たちや祭り見物の人たちでたいへんな人出。渡御のあった13日は永代通りの屋台がいちど撤収したようですが、富岡八幡宮の神事や行事は明日15日まで、次いで明日は深川不動尊の盂蘭盆会に不動縁日と、門前仲町エリアは延々とお祭り状態が続きます。お盆とお正月は東京にいる人が減り、人気の観光スポットも空いていますが、この深川エリアは例外のようです。

深川の祭りとお盆へ

2017年8月14日公開  2017年08月12日撮影

お盆を控えたお地蔵さんたち

2年前の8月10日、所用で川越へ行った折にお参りした蓮光寺室町時代創建の歴史あるお寺だということは、後に知りました。 (さらに…)

お盆を控えたお地蔵さんたち

2017年8月10日公開  2015年08月10日撮影

長崎唐寺の氷裂式組子|長崎興福寺

長崎へはこれまでに2度行ったことがありますが、2度とも訪れたのがこの興福寺です。京都の萬福寺も、東京の瑞聖寺も同様ですが、黄檗宗のお寺はおおらかな雰囲気がとても好きです。 (さらに…)

長崎唐寺の氷裂式組子|長崎興福寺

2017年8月9日公開  2014年06月27日撮影

五千基の竹灯籠|片瀬“消難”龍口寺

藤沢市は片瀬の龍口寺で開催された「龍の口竹灯籠」。江ノ電江ノ島駅と腰越駅からお寺に続く商店街の店頭には竹灯籠が点り、門前にたどり着くと縁日、門をくぐって階段をのぼると、境内にはめいっぱいの竹灯籠。灯籠もLEDが主流と成ってきているようですが、ここは実行委員会のスタッフのみなさんがひとつひとつロウソクに火を点しています。ほの明るく揺れる灯火、美しかったです。

五千基の竹灯籠|片瀬“消難”龍口寺

2017年8月7日公開  2017年08月06日撮影

東京駅にいちばん近いお地蔵さま

その名も日本橋西河岸地蔵寺。東京駅八重洲口から徒歩約5分。ホテルと銀行の間にあるお寺です。行基作と伝わる日限(ひぎり)地蔵尊は、天海僧正の持仏だったといい、特に延命祈願に霊験あらたかなのだとか。縁むすびを祈願する絵馬には日本髪の若い女性が描かれています。日本橋の花街を舞台にした泉鏡花の戯作『日本橋』に由来しているようです。新幹線に乗る前、八重洲や丸の内の待ち合わせ前にちょっと時間があいたときなど、縁むすびや延命を祈願に訪れてはいかがでしょう。東京駅呉服橋交差点の銀行のすぐ裏にあります。

東京駅にいちばん近いお地蔵さま

2017年8月4日公開  2017年08月03日撮影

地蔵盆の子育地蔵

芝増上寺の千躰子育地蔵。子育て安産に霊験あらたかな西向観音にちなみます。 (さらに…)

地蔵盆の子育地蔵

2017年7月31日公開  2017年07月29日撮影

ともし火と雨|深川・川せがき

【施餓鬼】「餓鬼道にあって苦しむ一切の衆生に食物を施して供養することで、特にその法会をいう」「日本では年中行事の一つとして盂蘭盆会に行われることが多い」「中世には飢饉や戦乱などの折に河原に数万の群衆を集めてたびたび営まれたり、近世に入っては大火の犠牲者の追善のために大寺院で修されたりした」 (さらに…)

ともし火と雨|深川・川せがき

2017年7月25日公開  2016年07月26日撮影

フリーワード検索

てら×まち×さんぽ このサイトについて