山号 | 慈久山 |
---|---|
院号 | 自性院 |
寺号 | 圓相寺 |
宗派 | 真言宗 豊山派 |
本山 | 総本山 長谷寺 |
開創 | 寛保元年(1741) |
開山 | 伝敞 |
本尊 | 地蔵菩薩 |
住所 | 千葉県木更津市請西734 |
略縁起
平安時代創建の元長国寺(現長楽寺)6ヶ院の1塔中として開創。永禄年間長国寺遷移の際に独立。昭和15年類焼で本堂庫裡を焼失、翌年再建。昭和44年仁王門大修理実施。平成4年鐘楼堂、平成10年本堂新築により伽藍が整う。上総国第二十九番札所。
平安時代創建の元長国寺(現長楽寺)6ヶ院の1塔中として開創。永禄年間長国寺遷移の際に独立。昭和15年類焼で本堂庫裡を焼失、翌年再建。昭和44年仁王門大修理実施。平成4年鐘楼堂、平成10年本堂新築により伽藍が整う。上総国第二十九番札所。
東向きの十一面観世音菩薩
観音堂(元長国寺奥の院)は地域の篤い信仰を集める。元長国寺移転後自性院の管下に入り、以後自性院住職が地域の安全のためご祈祷(元旦、1月18日、8月21日)を続けている。
観音堂(元長国寺奥の院)は地域の篤い信仰を集める。元長国寺移転後自性院の管下に入り、以後自性院住職が地域の安全のためご祈祷(元旦、1月18日、8月21日)を続けている。